今回は神戸港から発着している「ロイヤルプリンセス」に乗船してきました。
こちらもクルーズ船となっており神戸の街並みを楽しめます。
御船印プロジェクトへ参加している会社なので、御船印も購入できます。
御船印についてこちら
窓口で購入できるので乗船券と同時に買う形になります。
乗船まで
事前予約は不要です。
現地まで行って受付(かもめりあ)で乗船券を購入します。
アクセスとしては、新神戸駅下車から市営地下鉄で「みなと元町」もしくは「ハーバーランド」駅で下車、そこからは徒歩で来れます。
神戸ポートタワーの方に歩いてこれば見つかります。
障害者割引等はあったと思いますが、一般の方への割引はなかったと思います。
JAF割引はありません。
遊覧時間は40~45分です。
御座船もありますが、デッキに出て風景を眺めたかったのでこちらの船にしました。
いよいよ乗船
乗船は乗り口がそれぞれありますのでそこまで向かいます。
クリスマスも近いということもあって、船内はクリスマスの宝飾がされておりました。
デッキからはこんな感じに見えます。
まさに「海」みたいな感じで癒されます。
ただし、非常に寒いので防寒対策は万全にしてからデッキに上がりましょう。
神戸港を出港してからすぐに、川崎重工さんの潜水艦を見ることができます。
潜水艦や船は毎回変わるのと必ずしも見れるわけではないのでご注意ください。
この時は「大鯨」がドック修理建造中でした。
まとめ
クルーズ自体は40分程度で、あっという間に終わってしまったという印象でした。
とはいえ、遊覧船なのでこれくらいの時間だと気軽に乗れて都合も付けやすいと思います。
神戸港にはクルーズ船も多く、時期や時間帯によっても内容が変わってくるので楽しみ方が選べるのが魅力です。
是非、興味がある方は乗船して体験してみるといいです。
それでは、コメントもお待ちしております。
コメント