【2021年3月 au→UQモバイルへ乗り換え】
2021/3/29、5年弱使っていたauからUQモバイルの乗り換えをエディオンで行いました。
昨今の携帯料金値下げ競争を受けてdocomoで言えばahamo、auで言えばpovo等格安で使えるプランも数多く出ています。
今回、auからUQモバイルに乗り換えることで、2月の料金としては9,000円程度料金がかかっていたものが、3月末で乗り換えましたので、来月からは月額3,000円ちょっととなり、月5~6,000円安くなる見込みです。
なぜ、povoにせずUQモバイルにしたのかというと単純にお店のサポートがあるかないかの違いです。
店舗があって人に聞けるか聞けないかは大きな違いで、店舗がないオンラインのみでの対応ですと何か問題が発生した場合には自分で解決するしかありません。
オンラインのみなのでメールでの対応はしていただけますがレスポンスにも時間がかかりますし、文章だけだと伝わりにくいことも多数あると思います。
ただ、乗り換えしたいけど、設定が手間だろうな..料金高くつくのだろうな..など不安がある方が多いと思いますので手順や料金についてお伝えしたいと思います。
※なお、今回は料金について語っていきたいと思います。
【1.au料金について-データ通信-】
乗り換える前に料金プランについて軽く見ていきます。
まず現行auのプランです。
オプション次第で高くなりますが、プランと料金については以下となります。
大きく分けるとデータ使い放題かデータ制限があるもののその分安くなっているプランに分けられます。
- データMAX 4G LTE:データ使い放題で基本料金 8,480円/月
- ピタットプラン 4G LTE:4GB超~7GBで5,980円/月
※1GB以下の人はほとんどいないと思いますが、1GB以下であれば2,980円/月です。
これに電話プランや保険等のオプション料金が上乗せされて月額料金となります。
【2.au料金について-通話-】
通話料金は3種類のプランです。
- 通話定額/2:国内通話が24時間かけ放題、税込1,870円~1,980円/月
- 通話定額ライト/2:1回あたり5分以内の通話が無料、税込770円~880円/月
- 定額プラン以外:30秒毎20円
電話通話の頻度次第ですが、ライトか定額プランに入らないパターンが多数なのではないかと思います。
SNS送信は料金がかかりますし、国際電話は無料にはなりません。
LINE等であれば時間制限はありますが無料で出来ます。
今の時代、24時間かけ放題はよほどの特殊環境でないとほとんどメリットはないように思います。
【3.UQモバイル料金プラン-データ-】
次にUQモバイルの料金プラン(データ)を見ていきます。
UQモバイルのデータ料金プランはこの3種類のみです。
使い放題プランがありませんが、25GB以上使う環境は動画を常に見ていたりゲームを常にしていたりでないと超えないので、15GBあれば十分だと思います。
【4.UQモバイル-通話-】
次に通話料金プランです。
通話料金は上の3種と何もプランに入らないの4種類です。
オプションという形でトッピングしていくことになりますので不要だと思えば外せます。
ニーズに合わせて選択しましょう。
【5.料金比較】
最後に料金を比較してみます。
まず、例としてauの7GBデータ+通話定額ライトで契約していたと仮定します。
5,980円+770円=6,750円
これからUQモバイルに乗り換えます。
プランとしては、くりこしプランM(15GB)+国内10分かけ放題にしてみます。
2,728円+770円=3,498円
差額として6,750円-3,498円=▲3,252円/月となります。
年計算すると40,000円程度安くなる計算になりますので、かなり金額としては大きいのではないでしょうか?
さらに、今はキャンペーンとしてキャッシュバックがあります。
もし乗り換えるときに電話番号を同じ番号のまま乗り換えたいという場合はMMS転出、パッケージ料金がそれぞれ3,000円程度契約時にかかります。
また、auで2年契約などの縛りをしており、規定されている月以外で解約すると違約金が発生します(1,000円~9,500円ほど)。
これだけで15,500円かかりますが、乗り換えるのであればこれらの料金をキャッシュバックするというキャンペーン内容になっています。
正確には一度料金は支払うものの、後の月額料金から払った分を割引という形で減額するという形で、実質お金が戻ってきます。
端末をそのまま継続して使うのであれば0円で今なら乗り換えられるようなものなのでこの機会に乗り換えてみてはどうでしょうか?
コメント