2021年春イベントの海域攻略をやっていきます。
後段作戦までいけるか不安ですが記録として残していきます。
たくさん書くと見にくくなるので、必要な情報のみに厳選して掲載していきます。
難易度は「乙」で攻略していきます。
札としてこの海域に出撃した艦には「第三十一艦隊」の札が付き、他の海域には出撃できなくなりますので出撃させる艦選びには注意してください。 ※札1枚
他のステージについては以下のページを参考にしてください。
・2021年春イベント E1海域攻略:このページ
【前段作戦 E-1 第1ゲージ】 乙
駆逐4(皐月、卯月他2隻)、軽巡1(五十鈴)、雷巡1(北上改二)
潜水艦がいるので対潜装備を1つは装備、五十鈴のように対潜100以上だと先制攻撃ができるので被弾するリスクを抑えられる。
・通常艦隊編成
・基地航空隊
①ルートについて
E → D(潜水) → G → F → J(ボス)
②基地航空隊について
基地航空隊は1部隊まで使用できます。
基地航空隊はFとJに1部隊ずつ飛ばしました。
【前段作戦 E-1 第2ゲージルート出現ギミック】 乙
編成はE1の第1ゲージと同じ編成で問題なし。
E → D(潜水) → G → I(空襲) → K
Kマスは戦闘がなく、Iは空襲マスなのでIマスに基地航空隊を飛ばすか基地航空隊は待機させるなど飛ばさなくても良い。
Kは戦闘はないのでIマスで大破しても進んで問題なし。
【前段作戦 E-1 第2ゲージ】 乙
駆逐4、軽巡1で駆逐旗艦が条件らしい?
駆逐は補正のある皐月と対空射撃用の秋月型はあった方が良い。
・通常艦隊編成
①ルートについて
スタート場所が右側に移っている。
L → M(空襲) → O(空襲) → P → Q(ボス)
②装備について
卯月に「3.7cm(PT対策)」を装備。
皐月にはダメージ補正があるので「特二」「大発」「WG42」の装備3種を固定でつけると大火力を発揮。
③基地航空隊について
基地航空隊はQマス集中で良い。
④戦闘マスについて
ゲージ破壊までは、PマスにPTが2体、QマスにPT2体+補給艦1。
PTが残ると厄介なので道中、決戦支援を出して落とすことを期待するか機銃を積んでPTへの命中率を上げるなどの対策が必要。
PTに雷撃を撃たれると被弾する可能性が高い。
⑤その他注意点、コメント
Qのボスは、HP600の集積地が2体とHP130の沿岸砲台が1体いるので対地装備が必須。
ゲージ破壊時は補給艦が消えて沿岸砲台が2体に増える。
特攻艦の皐月に「特二」「大発」「WG42」の3種を装備すると対地に対して4ケタダメージが出て一撃で倒せる。
※似ているが「特二」と「大発」は同じ対地装備だが種類が違います。「大発」「大発(八九式)」とかだと2種扱いになるのでここまでの火力は出ません。
当然、OマスやQマスでは制空権は一切取れない。 ※空母もなし水戦全く乗せてませんので当たり前ですが。
対空は取れなくても全く問題ありませんが対空射撃で敵の艦載機の数を減らすことは重要なので秋月型に対空射撃用の装備を積むと良い。
【前段作戦 E-1 第3ゲージ】 乙
駆逐4、軽巡2
軽巡のうち1隻は五十鈴が最適、駆逐のうち1隻はダメージ補正のある皐月がいい。
・通常艦隊編成
・基地航空隊
①ルートについて
スタートは左側から。
E → H(潜水) → I(空襲) → S → V(ボス潜水+駆逐)
②装備について
第2ゲージまでの艦を流用、潜水艦への先制攻撃が出来るように対潜100以上になるようにソナー+爆雷を装備。
S(ボス前)からV(ボスマス)へ行く際には索敵が必要なので電探などを1隻には積む。
③基地航空隊について
基地航空隊はSマスに1、ボスマスに1。
行動半径はSマスまでが3、ボスのVマスまでが2。
ボスが潜水艦なので対潜が7以上の艦攻などを2枠くらい混ぜる。
④戦闘マスについて
夜戦はやっても潜水艦にはダメージを与えられないのでT字不利を引かないようにお祈り、潜水艦が残らなければ夜戦してもいい。
Hマス、Iマスは警戒陣で回避を上げて抜けた方が安定する気がするが、ゲージ破壊時は大破撤退が増えた。
結論、Iマスの空襲は輪形陣でも警戒陣でも抜けれるときは抜けられるし被弾する時は被弾する。
Sマスは単縦陣、ボスマスは単横陣で良いです。
【まとめ】
皐月と五十鈴が育っているかどうかが大きく左右しそうなステージだと感じました。
1ゲージ目、3ゲージ目はまだ潜水艦がメインなので比較的楽ですが、2ゲージ目については対地装備が3種揃っていないと非常にボス撃破が難しく感じましたので大発などは最低1個は改修して装備更新していった方が良いように思いました。
逆に皐月に対地装備3種乗せて攻略していますが4ケタオーバーのダメージを叩き出せて攻略に非常に貢献してくれました。
ここまでのダメージが出ると爽快ですね~
それでは~
コメント