【はじめに】
1000円以内シリーズ第7回です。
このブログでは、実際に私が訪問して1000円以下満腹食べられるコスパの良いお食事ということでピックアップして紹介していくものとなっています。
【玉屋】
※2022年まで長期休業中
ジャンル:定食、かつ丼、うどん
名古屋市の玉屋さんに今回はお邪魔してきたものを掲載します。
最寄り駅は覚王山駅(名古屋市営地下鉄)で駅からは徒歩2分くらいの位置にあります。
駅からも比較的アクセスが良いので、公共交通機関の利用が良いでしょう。
【メニューは1000円弱~1500円未満帯が多い】
大きいお店でもないのと、場所は目立たない路地に建っているため分かりにくいです。
写真は、「かつ丼大盛り(800円)」です。

見た目のとおり、ごはんが凄まじい量で山盛りきます。
大盛りを注文する時には、店員の方から「多いですが大丈夫ですか?」と聞かれました。
量が多いことをお店自体が自覚しており、普通の人が大盛を頼もうとすると念押しで聞かれます。
もちろん、食べきれずに残すのは非常に勿体ないので不安であれば普通盛にしましょう。
普通盛でも通常のお店でいう大盛くらいの量はあります。
定食がメインのようで定食と迷いましたが、かつ丼単品でも1kgくらいはありますので、この場合は単品でも十分だと思います。
なお、かつ丼と言いながら、ごはんの量から上にかつが乗せられないので別皿で出てきています。
【実際食してみて】
一番きついのは何といっても米です。
カツの量に対し、ごはんの量が多いため、ごはんを多めにカツを挟む形でないと最後は米が大量に残り残してしまうと思います。
ごはん:カツ他を3:1くらいで食べ進めていくとバランス良く食べられるのではないでしょうか?
【まとめ】
価格も800円なので、昼夜兼用だと1食あたり400円とコスパも抜群です。
2022年まで休業中ということなので現在は訪問できませんが復帰したら是非また訪問したいですね。
それでは~
コメント