固定ページ

【艦これ2期 開発/明石改修関係】

艦これ記事 艦これ

今回は、装備開発/明石装備改修関係をまとめます。

情報は調べる手間を省けるように少しずつ絞って追記していきます。

装備更新すると優秀なもの、装備として使う機会が多い物に厳選して記録しておきます。

【装備開発】

12cm30連装墳進砲

秘書艦が空母系(飛龍改二を使いました)、燃料10/弾薬40/鋼材/20/ボーキ20で開発。

単純に装備更新先が強いのと改修すると同装備を消費するので必然的に足りなくなります。

※確率は超低いので出すまでやる!みたいな人は資材の使い過ぎにご注意ください。

・32号水上電探

秘書艦が空母系(翔鶴改二甲を使いました)燃料10/弾薬10/鋼材/250/ボーキ250で開発。

電探装備で索敵が高いので複数あると良いです。

・91式高射装置

秘書艦を雷巡艦(大井を使いました)で、燃料10/弾薬10/鋼材/10/ボーキ20で開発。

秘書艦を軽巡(五十鈴を使いました)で、燃料10/弾薬10/鋼材/10/ボーキ11で開発。

すごい失敗します。ソナーが開発できることもあります。

甲標的 甲型

秘書艦を戦艦、重巡、工作艦で、燃料10/弾薬251/鋼材250/ボーキ10で開発。

秘書艦は足柄改二を使いました

・零式艦戦21型

秘書艦は空母系で、燃料10/弾薬10/鋼材10/ボーキサイト20

秘書艦は隼鷹を使いました

・零式戦闘機52型

秘書艦は空母系で、燃料10/弾薬20/鋼材10/ボーキサイト30

九六式陸攻

秘書艦は空母系で、燃料240/弾薬260/鋼材10/ボーキサイト250

秘書艦は大鳳改を使いました。

【明石装備改修】

10cm連装高角砲+94式高射装置

小口径最大火力装備。

91式高射装置 → 94式高射装置 → 10cm連装高角砲撃+94式高射装置

91式高射装置からの改修:2番艦は秋月、照月、摩耶

94式高射装置からの改修:2番艦は???

・12cm30連装墳進砲改二

対空墳進弾弾幕用装備。

12cm30連装墳進砲 → 12cm30連装墳進砲改二

2番艦

伊勢改(金、土、日)

日向改(月、火)

 ※水、木はなし

改修★5までは、「12cm30連装墳進砲」を消費、改修★6~9では、「12cm30連装墳進砲×2」を消費、装備更新時は「25mm三連装機銃×3」と「戦闘詳報」を消費する。

・強風改

貴重な水戦装備。

零式水上偵察機 → 二式水戦改 → 強風改

零式水上偵察機からの改修:2番艦は

秋津洲改(日、木、金、土)

瑞穂(月、火、水)

千代田甲(水、木)

千歳甲(金、土)

改修時に★MAXまでは「零式水上偵察機」を1つ消費、「二式水戦改」に装備を更新する時は、「零式戦闘機52型」を2個消費。

★9→★MAXのときに改修失敗が2回ほど連発したので改修確実化を使って100%成功させるようにした方が良い。

二式水戦改からの改修:2番艦は瑞穂になります。

・甲標的 丙型

千代田甲(火、水、木)

日進(水、木、金、土、日)

・12cm30連装墳進砲改二

なかなかここまでたどり着くのに時間がかかるのでもし装備があるならやりたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました